玉ねぎ・赤玉ねぎ☆プランター栽培!苗植え付け~収穫まで

玉ねぎ

こんにちは、

ズボラさんでも楽しめる

家庭菜園ブログのくらこまです!

この記事では、初心者でも簡単!玉ねぎと赤玉ねぎのプランター栽培をご紹介します。

種から育てた苗を植え付けて、収穫まで。ゆるく楽しくお読みいただけたら幸いです。

栽培の目安(関東地方)

植物名 玉ねぎ
科目 ヒガンバナ科
苗植え付けサイズ 高さが20~25cmになったころ
苗植え付け月 11月頃
苗植え付け時の間隔 約10cm
肥料 1月、2月、3月の中旬~下旬
収穫の目安 葉っぱが80%くらい倒れたころ
収穫時期 翌年5月中旬~6月下旬
プランターサイズ 深さ15~20cm程度
手間 ★☆☆
難易度 ★★☆
補足事項 ・大きく育てるのは難しいですが、小さめであれば育てやすいです。
・根が浅くはり、乾燥に弱いです。
・水分が不足すると玉が大きくならないので、注意が必要です。
・栽培期間長いです。
・収穫後に天日で乾燥させる作業があります。

——————————————-
★が多い=手間かかる、難易度高い
☆が多い=手間少ない、育てやすい
※くらこま独自の判断です

【室内】種まき~苗づくりまで

玉ねぎの苗は、加工した牛乳パックに種をまき、室内で育てました。

栽培方法をまとめましたので、良かったらこちらもご覧ください。

玉ねぎ・赤玉ねぎ☆牛乳パックで種まき~苗づくり(室内)
牛乳パックを使用した玉ねぎと赤玉ねぎの育苗方法をご紹介します。牛乳パックを栽培用に加工し、種をまき、植え付け用の苗を栽培します。

 

【屋外】プランターに植え付け(定植)

プランター植え付け日:2023年11月4日。

植え付けるプランター

玉ねぎは、浅く根が張るため、プランターの深さは、15~20cmくらいが良いです。(しかし我が家には無かったため、少し深めのプランターを使用しました。)

 

植え付け前の準備

■鉢底石を入れる
■土を入れる
■水をまく

植え付け前の手順は、大根のときと同じです。
こちらをご覧ください。

春大根☆プランター栽培!種まき~収穫まで!
大根のプランター栽培です。春大根を育てました。育てた大根を葉っぱも美味しく食べます。

 

穴を開ける

土に、苗を植え付けるための穴を開けます。

穴を開けるポイント
■ 穴の間隔は約10cm。
■ 深さは苗の白い部分が隠れるくらい。
■ 少しずつ位置をずらして穴を開けるとよいです。
■ 割りばしを使うと便利です。

 

植え付け

その穴に、苗の白い部分が土に埋まるように植え付けます。植え付けるのは、1つの穴に1本です。

根っこが長いときは、短く切って植え付けます。

苗のときは、玉ねぎも赤玉ねぎも見た目は変わらないので、分からなくなってしまわないように気をつけてください。成長してくると、だんだん区別がついてきます。

 

余った苗を植え付け

余った苗は、小さいプランターに植え付けました。小さく育てるので、株間は10cmより狭く植え付けました。

 

乾燥対策

玉ねぎは、根が浅くはり、乾燥に弱いため、マルチシートやウッドチップなどを使用し、乾燥対策します。

今回使用したのは、ウッドチップです。

 

水やり

水不足になると玉が大きくならないため、水やりは、とても大切です。定期的に水やりを行い、土の乾燥を防ぎます。

 

追肥と中耕

追肥のタイミングの目安は全3回です。
■1月の中旬~下旬
■2月の中旬~下旬
■3月の中旬~下旬

追肥後、土を軽く耕します。

 

収穫

葉が倒れ始めたら、約1週間後を目安に収穫を行います。

全ての葉っぱが枯れている苗は、腐ったり病気になりやすいので、1週間を待たずに、早めに収穫します。

 

収穫後の保存方法

保存方法

収穫後は、風通しの良い場所で乾燥させて保存します。

保存方法
■収穫後、1~2日そのまま天日干しします。
玉ねぎの根っこを切ります。
3つ1組で玉ねぎの葉っぱを三つ編みします。または、玉ねぎの葉っぱを15cmくらいの長さで切って、ひもでまとめてもOKです。
■風通しが良く、直射日光と雨の当たらない場所に吊るします。
■玉ねぎは、湿度に弱いので、乾燥させて保存します。

収穫した玉ねぎの保存方法については、こちらにまとめましたので、良かったらご覧ください。

玉ねぎ・紫玉ねぎ☆プランター栽培!植え付け~収穫まで
玉ねぎと紫玉ねぎのプランター栽培です。植え付け~収穫、保存方法をご紹介します。

 

ズボラな保存方法

今回は、吊るす作業が面倒だったので、室内の棚で乾燥させながら保管しました。雨に濡れる心配はありませんが、玉ねぎのにおいが気になったため、シチューやカレー、ピクルス等に使用して早めに消費しました。

おすすめの保存方法とは異なりますが、一応書いておきますね。

ズボラな保存方法手順
■ 収穫後、1~2日そのまま天日干しします。

■ 玉ねぎの根っこを切ります。
■ 玉ねぎの葉っぱを15cmくらいの長さに切ります。
■ 新聞紙を敷いた容器の上に、玉ねぎが重ならないように置きます。
■ 室内の湿気のない風通しの良い場所に置きます。
■ においが気になるときは、できるだけ早めに食べましょう。

 

苗植え付け まとめ
■深さ15~20cmのプランターに鉢底石を敷きます。
■その上に培養土を入れます。
■土を湿らせるために、水をたっぷりまきます。

苗を入れるための穴をあけます。割りばしを使用すると便利です。
その穴に、苗の白い部分を植え付けます。
■乾燥に弱いのでマルチシートや、ウッドチップを敷きます。
追肥のタイミングは、1月、2月、3月の中旬~下旬です。
■葉が倒れてから約7日~10日後が収穫のタイミングです。
注意点 まとめ
■浅く根が張るため、乾燥しやすいです。
■水切れに注意してください。
■苗のときは、玉ねぎも赤玉ねぎも見た目は変わらないので、分からなくなってしまわないように気をつけてください。
■玉ねぎは、栽培期間が長いです。

 

今回は初心者でも簡単!玉ねぎと赤玉ねぎのプランター栽培。種から育てた苗を植え付け~収穫まで。についての記事でした。

自分で育てたものを食べると、より一層美味しく感じますよね。

さらに、その成長過程にも癒されます。

ズボラさんでも楽しめる家庭菜園

参考になれば嬉しいです。

 

共有の喜びと、心からの感謝を込めて、

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました